八芳園 庭園 *白金台駅

神社やお寺

東京・港区白金台にある「八芳園(はっぽうえん)」は、四季折々の自然美と和の趣を楽しめる日本庭園。江戸時代から続く大名屋敷跡に造られた庭園で、現在は結婚式場やレストランも併設された複合施設としても人気です。「八芳」とは“どこを見ても美しい”という意味を持ち、その名の通り、どの角度から眺めても絵になる風景が広がっています。都会にいながら、心がほどけるような静寂と自然に出会える癒しのスポットです。

1. 四季を感じる池泉回遊式庭園

八芳園の庭園は、池を中心にした池泉回遊式。春の桜、初夏の青もみじ、秋の紅葉、冬の雪景色と、訪れるたびに違った表情を見せます。水面に映る木々や灯籠の美しさは、まさに自然と人の技の融合。

2. 夜のライトアップと幻想的な景観

特におすすめなのが、夕方以降のライトアップ。庭園全体が優しい光に包まれ、幻想的な雰囲気に。水面に映る光や、ライトアップされた紅葉・桜などは、まさにインスタ映えスポット。

3. 和モダンな施設と本格和食の楽しみ

庭園内には、格式ある日本建築の建物や、和を基調としたモダンなレストラン・カフェも併設。季節の食材を使った懐石料理や抹茶スイーツを楽しむこともでき、庭園鑑賞の合間にひと息つけます。

アクセス

・東京メトロ南北線・都営三田線「白金台駅」2番出口より徒歩約1分
・JR山手線・東京メトロ南北線「目黒駅」から徒歩約15分

地図:Googleマップより引用​

タイトルとURLをコピーしました